
Monthly Pitch「7minutes」(第4~6回)
応募期間
2021年08月26日〜2021年11月25日
事業者・団体情報

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
Webサイト
お問合せ先
プログラム概要
「なぜやるのか?」
・我々「LEAP OVER」は三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の部隊として持続可能な地域社会の実現に向けアクセラレレータプログラムを運営してきました。
・その中で社会課題を解決するスタートアップ企業が急成長する上ではまだまだ実証フィールドや規制等々のハードルがあると実感しています。
・一方で、「一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(SCI-Japan)」はSmart Cityの実現に向け、様々な情報発信を行っています。
・今般、2者の共同企画として、スタートアップ企業のピッチの機会を設け、持続可能な地域社会の実現に向けてスタートアップと自治体がつながる場を提供したいと思っております。
・Smart City実現や社会課題解決に資するスタートアップ企業の皆様のエントリーをお待ちしています。
「どうやるのか?」
・これまでSCI-Japanが毎月水曜日に配信してきた「SCI-Japanウェビナー・スタートアップシリーズ」のうち、最終水曜日を
「Monthly Pitch“7minutes”~五方よしスタートアップが持続可能な日本をつくる!~」としてリニューアルします。
・事務局による選考を通過した五方良しスタートアップ※には「7分間(=7minutes)」のPitchを行って頂きます。
・Pitch後に自治体参加者が「Connect!」or「Nice!」の札を挙げ「Connect!」を挙げた自治体の方とイベント後連絡先を交換して頂きます。
・イベントはZoom上でリアルタイム配信されSCI-JapanおよびLEAP OVERのYouTubeチャンネルでアーカイブ公開されます。
※五方よし…商売における「売り手よし、買い手よし、世間よし」の三方よしに「未来よし」「地球よし」を加えた概念(弊社定義)
※一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(SCI-Japan)
https://www.sci-japan.or.jp/
※LEAP OVER(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
https://www.digitalsociety.murc.jp/leapover/
・我々「LEAP OVER」は三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の部隊として持続可能な地域社会の実現に向けアクセラレレータプログラムを運営してきました。
・その中で社会課題を解決するスタートアップ企業が急成長する上ではまだまだ実証フィールドや規制等々のハードルがあると実感しています。
・一方で、「一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(SCI-Japan)」はSmart Cityの実現に向け、様々な情報発信を行っています。
・今般、2者の共同企画として、スタートアップ企業のピッチの機会を設け、持続可能な地域社会の実現に向けてスタートアップと自治体がつながる場を提供したいと思っております。
・Smart City実現や社会課題解決に資するスタートアップ企業の皆様のエントリーをお待ちしています。
「どうやるのか?」
・これまでSCI-Japanが毎月水曜日に配信してきた「SCI-Japanウェビナー・スタートアップシリーズ」のうち、最終水曜日を
「Monthly Pitch“7minutes”~五方よしスタートアップが持続可能な日本をつくる!~」としてリニューアルします。
・事務局による選考を通過した五方良しスタートアップ※には「7分間(=7minutes)」のPitchを行って頂きます。
・Pitch後に自治体参加者が「Connect!」or「Nice!」の札を挙げ「Connect!」を挙げた自治体の方とイベント後連絡先を交換して頂きます。
・イベントはZoom上でリアルタイム配信されSCI-JapanおよびLEAP OVERのYouTubeチャンネルでアーカイブ公開されます。
※五方よし…商売における「売り手よし、買い手よし、世間よし」の三方よしに「未来よし」「地球よし」を加えた概念(弊社定義)
※一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(SCI-Japan)
https://www.sci-japan.or.jp/
※LEAP OVER(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
https://www.digitalsociety.murc.jp/leapover/
プログラム参加のメリット
①登壇者として参加する熱意ある自治体との協業機会が得られます
②SCI-Japan会員(企業会員64社、自治体を中心とした賛助会員320団体※)が一般視聴者として参加しているので、
効率的にスマートシティ関係者へのアピールが可能です
③ピッチ動画は、リアルタイム配信だけでなく、後日SCI-Japan及びLEAP OVER のYouTubeチャンネルに公開いたしますので、自社の認知度向上にも繋がります
※2021年5月時点
※SCI-Jウェビナー~スタートアップシリーズ~
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjj_nYCVpMpYPmWPUqGe91DbPhpSWmYC9
※LEAP OVERチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLLFm0UD8n43zv8j2Sypw_A/featured
②SCI-Japan会員(企業会員64社、自治体を中心とした賛助会員320団体※)が一般視聴者として参加しているので、
効率的にスマートシティ関係者へのアピールが可能です
③ピッチ動画は、リアルタイム配信だけでなく、後日SCI-Japan及びLEAP OVER のYouTubeチャンネルに公開いたしますので、自社の認知度向上にも繋がります
※2021年5月時点
※SCI-Jウェビナー~スタートアップシリーズ~
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjj_nYCVpMpYPmWPUqGe91DbPhpSWmYC9
※LEAP OVERチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLLFm0UD8n43zv8j2Sypw_A/featured
プログラム詳細





スケジュール
-
2021年08月26日〜2021年11月25日応募期間
-
2021年08月26日〜2021年09月22日※受付終了※第4回開催分(10/27)応募受付第4回開催分の応募受付期間です。選考終了後、採択された方にEメールにてご連絡します。
※選考期間:9/23(木)~9/28(火)
※第3回開催日:10/27(水)18:00~19:15 -
2021年08月26日〜2021年10月27日※受付終了※第5回開催分(11/24)応募受付第4回開催分の応募受付期間です。選考終了後、採択された方にEメールにてご連絡します。
※選考期間:10/28(木)~11/2(火)
※第5回開催日:11/24(水)18:00~19:15 -
2021年08月26日〜2021年11月25日※受付終了※第6回開催分(12/22)応募受付第6回開催分の応募受付期間です。選考終了後、採択された方にEメールにてご連絡します。
※選考期間:11/25(木)~11/30(火)
※第6回開催日:12/22(水)18:00~19:15
募集要項・注意事項
- 主催
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
- webサイト
- https://www.digitalsociety.murc.jp/leapover/Monthly_Pitch/7.minutes
- お問合せ先
- leapover-accelerator@murc.jp
- 注意事項
- ○本企画の対象は法人のスタートアップが対象です。個人事業主の方はご応募できません。あらかじめご了承ください。
○本イベントは毎月開催の定例イベントです。便宜上、本ページにて、全ての回のエントリーを受け付けております。
○採否のご連絡はEメールで実施します。尚、選考基準等についてはお答えできません。
○Pitchの様子はZoom上でリアルタイム配信されるほか、SCI-JapanおよびLEAP OVERのYouTubeチャンネルでアーカイブ公開されます。予めご了承のうえで応募してください。
○ 応募者は、本プログラムに応募するにあたって、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権等の知的財産権並びに営業秘密及びノウハウ等の法的保護を受けられる情報について、あらかじめ自らの費用と責任において対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えのない内容のものを主催者に提出してください。主催者及び関係者は、これらの法的権利や法的保護措置等については、一切の責任を負担いたしません。
○ 主催者は、法令の改正その他の理由により、本プログラムの内容を変更することがあります。 - 応募規約資料
-
応募規約1629969179.pdf
このプログラムにエントリー!
Monthly Pitch「7minutes」(第4~6回)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社